突発性難聴治療記 戦う?お耳さま、私の場合

2018年2月に発症。治療法が確立されていない突発性難聴。迷ってばかりの治療記です。

【発症8日目】入院5日目

f:id:sasa-oto:20180719155954j:image

今日も9時半から点滴
点滴の量は昨日と同じ
13時から高気圧酸素治療4回目。

 

入院は、1週間程の予定でしたが、高気圧酸素治療を続けるかも含めて判断する為に、今日は診察と聴力検査です。

自分の感覚では、全く聞こえませんが‥。

左が初診時4分法で100dB、
右が今回の聴力検査の結果、95dBでした。

f:id:sasa-oto:20180719201718j:image

f:id:sasa-oto:20180719201722j:image

 

1000.2000.4000dBが少し上がっていますが、あんまり変わらないですね(´ー`)

左はスケールアウトしていて、検査不可能でしたが、右はかろうじて測れる範囲に収まった、という所です。。

 

もう少し治療を続けましょうということで、

あと1週間程入院することになりました。

 

「半分、青い」観ていますか?

退院してから始まりましたが、かかさず観ています。

鈴愛ちゃんが、こばやん(覚えていますか?鈴愛ちゃんの初デート相手です(^ω^)に呼ばれた時とか、100円ショップのお客さんに、どこに目つけてんだ!って言われて、キョロキョロしたり、くるくる回っているのですが、私も看護師さんに呼ばれた時にキョロキョロ、くるくる回っていました!

 

呼ばれたと思った方向には誰もいないんです。

左から呼ばれたと思い、呼び主を探すけど、誰もいなくて、実際は右から呼ばれているんです。

反射した音を聞こえる耳が聞いているんですね。

鈴愛ちゃんのように、くるくる回って

音源を探します。

病室は4人部屋ですが、お見舞いの人が何組もいる場合、カーテンも閉まっているし、音が反射しまくりで、どこで話しているのか、全くわかりませんでした。

 

浮動性のめまいもほとんど無くなり、高気圧酸素治療室へ行く時に降りる階段も、スムーズに降りられるようになって来ました。

看護師さんはエレベーターを勧めてくれますが、身体を動かしたいので、なるべく階段を使っています。

f:id:sasa-oto:20180719160035j:image

私の場合、吐き気は無く、めまいも時折ふわふわする程度なので、毎日シャワーをしてもOKと、先生の許可が出ています。

入院2日目からは、身体を温め、血の巡りを少しでも良くしたいので、長めにシャワーをしています。

 

シャワーの前に、看護師さんに、点滴の針が入っている腕を、ビニールやテープで巻いて、濡れないように保護して貰うのですが、やたら耳周りをマッサージしながらシャワーするので、結局針周りのテープも含め、お湯が染み込んでしまい、ほぼ毎回貼り替えて貰ってました(⌒-⌒; 

 

血の巡りを良くしたいので、頭からずっとシャワーを浴び続けていたらクラクラしてきましたが、毎晩温めたいと思います。

耳にシャワーを当てても、髪を乾かすドライヤーの音も、相変わらず無音です

(。-_-。)