突発性難聴治療記 戦う?お耳さま、私の場合

2018年2月に発症。治療法が確立されていない突発性難聴。迷ってばかりの治療記です。

【発症7日目】入院4日目 突発性難聴の原因は?

f:id:sasa-oto:20180719035252j:image

今日も9時半から点滴、13時から高気圧酸素治療3回目です。

今日から点滴の量が減ります。

 

高気圧酸素治療は、カプセルに入り、気圧を上げて行く15分の間、徐々に耳の閉塞感が楽になって行くので、パニックを起こすことなく、落ち着いて入れています。

気圧が下がると、また閉塞感は戻っちゃうんですけどね。

 

突発性難聴の原因は?

原因は明確になっていません。

  • 内耳のウイルス感染
  • 循環障害
  • 日常生活上のストレス

などが関与していると考えられています。

 

①ウイルス感染説
突発性難聴のほとんどのケースでは原因となるウイルスを特定するまでには至っていません。

 

②内耳(蝸牛)循環障害説
耳の奥の聴力と平衡を司る内耳と呼ばれる器官にある血管がけいれんしたり塞がったりすることで症状が生じるのではないかという説です。

しかし、この説では若年層にも発症したり、突発性難聴の多くが再発していないという事実をうまく説明することができません。

 

③ストレスとの関係

肉体的・精神的ストレスも突発性難聴の引き金になると言われています。

ストレスを感じると交感神経が活発化して血管が収縮します。血管が収縮すると内耳は血流不足になります。血流不足では酸素など必要な成分が十分に内耳に供給されません。そして内耳機能が悪影響を受けて突発性難聴が発症するという考えです。

 

また、ストレスにより内耳障害を引き起こしうるウイルスが再活性する可能性も指摘されています。

ストレスと一言に言っても残業、睡眠不足、人間関係など数多くの要素があります。

またストレス度合いを数値によって明確にできないことも突発性難聴とストレスの関係を明確にできない理由の一つです。

f:id:sasa-oto:20180719035308p:image

何で突発性難聴になっちゃったんだろう、と考えてみると、まだ、原因が明確になっていないとはいえ、

②内耳(蝸牛)循環障害説

③ストレスとの関係

には、心当たりがあります。

コレステロール高めなので、血栓ができて、塞がっちゃったのかなぁと思ったり。でも調べる術は無いのですよね。

 

ストレスは、5年間不妊治療をしていて、まだ諦めて間が無く、痛い辛い悲しいで、小さい子供を見るとまだ、辛い状態が続いていました。

最大は、一人暮らしを始めた時から、ずっと一緒にいてくれた猫が、亡くなったことでした。20才でした。自分の子供の様な兄弟のような存在でした。毎日泣き続け、仕事が出来なくなり、家事も出来なくなり、ずっと家に閉じこもっていました。パニックが酷くなり、心療内科に通っていました。

f:id:sasa-oto:20180719035140j:image

このブログは、入院していた時からつけていた、日記を元に書いていますが、今考えてみると、毎日仕事も運動もせず、食生活も乱れていて、発症は冬の2月だし、元々冷え性の身体も、冷え切って、血行も悪くなっていたと思います。

 

突発性難聴は、原因を特定出来ない病気ですが、私の場合は、ストレスとコレステロールなどが関係しているのかな、と思っています。