突発性難聴治療記 戦う?お耳さま、私の場合

2018年2月に発症。治療法が確立されていない突発性難聴。迷ってばかりの治療記です。

【発症9日目】入院6日目、高気圧酸素治療お休み

f:id:sasa-oto:20180720000813j:image

今日は日曜日。臨床工学技士さんがお休みで、高気圧酸素治療はお休みです(´ー`)

最初、ええ?お休みがあるの(>人<;)?

毎日治療出来ないの(;´д`)?

と動揺しましたが、年中無休のお店とは違うし、しょうがないですよね(´;ω;`)

しゃーない涙、しゃーない汗。

点滴はさらに量が減ります。

水溶性プレドニン40mg

リプルキット注1筒

飲み薬は変わりなく食後3回です。

 

高気圧酸素治療がお休みなので、

午後から時間が空きます。

めまいがなくなって来て、身体の血の巡りが気になっているので、外をウォーキングしようと思いました!

我ながら良いこと思いついたと思い、看護師さんに聞いてみたら

「ダメです!外出は許可出来ません、安静にしていて下さい。」と言われてしまいました。

残念⤵︎⤵︎

午後からの高気圧酸素治療も無いし、旦那さんと相談して、猫ズにも会いたいし、今日は外泊することにしました。6日ぶりに猫さんに会えます(o^^o)

伸び伸〜び寝ていて、癒されました(´ω`)


f:id:sasa-oto:20180720225240j:image

f:id:sasa-oto:20180720225236j:image

もぅ1人は、水で遊ぶから早く出して状態笑(おトイレ画像すみません。)

猫さんを眺めながらも、やっぱり情報収集。

 

突発性難聴の治療は、なるべく早く始めた方が、予後が良いと書いてあります。

ネットで調べていると、48時間、2週間、1ヶ月、3ヶ月、で聴力が固定する、と書いてあります。

でも、半年後に急に治った人や、1年後に急に治った人もいる、と先生に聞いたり、ネットで見たりもする。

どうしてそんなに幅があるの?

発症して1週間だけど、聴力固定しちゃうの?

誰か教えて下さい('◉⌓◉’)

 

突発性難聴を調べると、厚生労働省が指定する

特定疾患」の難病に指定されていて、治療法は確立されていない、と書いてあります。

えっ?そうなの(;´д`)?
治ると思ってたんだけど、違うの?
今やってるの何なの?

f:id:sasa-oto:20180720001355j:image

ネットで色々検索出来て、すごく便利ですが、検索ワードひとつで、結果が全然違います。

私が発症してから、検索して見つけた記事は、最終宣伝に繋がるものが、多かったです。

とてもわかりやすく、詳しく、難聴について説明があります。

 

それはそれで、とても参考になりましたが、経験者のブログとか、データとか、治療法が書いたものを見つけたかったのですが、上手に見つけられなくて、時間がかかりました(⌒-⌒; 

「早く病院へ行きましょう」

「早く治療しましょう」

ばかりで、

ほんで、治療法ってどんなんがあるの??
と、途方に暮れていました(。-_-。)

 

⬇︎こちらは、発症して1ヶ月程経って、見つけました。論文が読めます。

J-STAGE(ジェイ・ステージ)は、文部科学省所管の独立行政法人科学技術振興機構JST)が運営する電子ジャーナルの無料公開システムです。

J-STAGEでは、日本の学協会が出版した最新の論文を簡単に検索し、閲覧することができます。


J-STAGE利用者の方へ
私は

利用者の方へ→2. 論文の検索→詳細検索→検索する語を入力して下さい、に「突発性難聴」と入力、言語、日本語を選び検索→並べ替えを新着順

にして、読んでいます。

読むのは大変だし、わからない言葉も沢山あります。必死なので、奮闘してます。゚(゚´ω`゚)゚。

 

今、入院して、点滴とお薬を飲むのと、高気圧酸素治療をしているけれど、効かなかった時のことも考えて、調べておかないといけないな、と思いました。